2020年3月4日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 admin ブログ一覧 突然やってくる肩の激痛!?(1) 肩が突然痛くなった、朝起きると痛みで上がらないけど原因が思い当たらない中高年の方で、このような症状が肩に出れば、それは五十肩かもしれません。今日は「五十肩」についてお話します。 五十肩は実は俗称で、医学的には「肩関節周囲 […]
2020年3月3日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 admin ブログ一覧 冷え性対策 Part② 今日は、冷え性対策として「ハーブティ」のご紹介をしたいと思います。 血液循環を刺激して、身体を温める効果のあるハーブティは数多くありますが、オススメは「エルダーフラワー」です。「エルダー」は、ヨーロッパに多く生息する針葉 […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 admin ブログ一覧 冷え性対策 Part① 今年は暖冬でしたが、毎年冷え性でお悩みの方から多くのご相談を受けます。 冷え性の改善には、まず原因を明確にすることが大切なのですが・・・ 原因の多くには、骨格の歪みも関係しています。 骨格の歪みについては、以前、整骨院の […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 admin ブログ一覧 冷えと姿勢の関係性!?(2) 皆さんこんにちは。今日は前回の続きでセルフケアのお話、特に姿勢のセルフケアについてお話したいと思います。 正しい姿勢にするのに重要なポイントは「首」と「肩甲骨」です。この二点をしっかりすれば状態が勝手に起き上がり正しい姿 […]
2020年2月26日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 admin ブログ一覧 冷えと姿勢の関係性!?(1) こんにちは!少しずつ暖かくなってきたなと思うこの頃ですが、まだまだ寒さはありますね…寒いとどうしても気になるのが、「冷え」ですね。それと寒いと「姿勢」もどんどん悪くなりますよね…今日はその「冷え」と「姿勢」の関係性につい […]
2020年2月25日 / 最終更新日 : 2021年6月4日 admin ブログ一覧 「プチっ」という音ともに来る激痛!?ふくらはぎの痛み!下腿三頭筋編 皆さんこんにちは。今日は前回の続きで、やくし整骨院・整体院ができる肉離れの治療法とふくらはぎの肉離れのセルフチェックのお話をしたいと思います。 やくし整骨院・整体院がする治療法! 基本的な治療は前回お話させていただきまし […]
2020年2月22日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 admin ブログ一覧 「プチっ」という音ともに来る激痛!?太ももの前側の痛み!大腿四頭筋編 皆さんこんにちは。 今日は朝から雨ですね☔雨の日は古傷が痛くなったり、頭痛がでたりしますね。そのメカニズムもいつかお話できたらなとは思います。本日は前回予告させていただきました、肉離れの治療法とセルフチェッ […]
2020年2月21日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 admin ブログ一覧 「プチっ」という音ともに来る激痛!?太ももの裏側の痛み!ハムストリングス編 皆さんこんにちは。もうすぐ姫路城マラソンというタイミングでマラソンについて記事をUPしたのですが、そのあとすぐに中止が発表されました💦事情が事情なのでしょうがないかなとは思いますが、中止になって残念ですね […]
2020年2月20日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 admin ブログ一覧 アロマで簡単!!抗菌スプレー!! こんにちはー!今日はアロマのお話です。 先日、花粉症の回でアロマについて少しお話させていただきましたが、アロマの効能として抗ウィルス効果があるのはご存知でしょうか。最近、アロマの情報はネットでもたくさん溢れていますので、 […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2021年8月19日 admin ブログ一覧 マラソンなどのランナーに起こりやすい怪我(腸脛靭帯炎編)(2) 皆さんこんにちは。本日は前回予告した「腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)」のセルフストレッチについてお話ししたいと思います。画像なども挟みながら説明したいと思います。(ストレッチは右足をストレッチしています。) 1.右 […]