手足の冷え
  • 最近ぐっすり眠れない
  • 疲れが取れない
  • 急に手足が冷える
  • イライラする

自律神経失調症とは?

自律神経失調症はストレスなどが原因で、自律神経である交感神経と副交感神経のバランスが崩れ、正常に機能しないことによって起こる、様々な症状の総称です。

交感神経と副交感神経は逆の働きを持ち、自分ではコントロールできない神経です。

例えば、運動など体を活発に動かす時は交感神経が優位になり、睡眠時など体を休める時は副交感神経が優位になります。

これは自分が意識することはなく自動的に働きます。

二つの神経がバランス良く機能することで、健康な状態を維持できているのです。

自律神経失調症の原因

自律神経のバランスが崩れる原因は、人間関係や仕事のプレッシャーなどの精神的ストレスや過労、さらには光や音、温度などの身体的ストレスが挙げられます。

また、慢性的な寝不足など不規則な生活や偏った食事なども生体リズムを狂わせ、自立神経の乱れに繋がります。そして最近、心療内科などでも指導されることに「姿勢の悪さ」があります。

姿勢が悪くなり、骨格に歪みが生じると、脊髄の中を通る神経を圧迫し、身体的に頭痛や痺れなどの症状が現れるだけでなく、自律神経にも影響を及ぼすことで、精神的に不安定となり、鬱などの症状が現れることがわかってきたからです。

自律神経失調症の症状

  • 眠れない
  • 疲れが取れない
  • 動悸
  • めまい
  • 頭痛
  • 下痢や便秘
  • 冷え
  • 痺れ

などがあげられます。

治療法

  • ホルモン剤などによる対症療法
  • 睡眠の周期、質を整える
  • ストレスの緩和

当院の治療法「自律神経調整」

骨盤矯正治療の風景

自律神経の乱れの原因の内、改善しやすく効果が出やすいものは何だと思いますか?

「姿勢の悪さ」を矯正することです。

生活習慣の改善、ストレスの発散、人間関係のプレッシャー…..

改善しようにも環境的に難しかったり、その努力が報われなかったりということも多いと思います。

しかし「姿勢の悪さ」=「骨格の歪み」は、矯正施術により早く効果が現れます。

骨格の歪みがなくなることで、得られるメリットは計り知れません。

当院は、肩こりや腰痛といった慢性痛の悩みを抱えて通院される患者さんが当然のことながら多いのですが、その治療過程で「よく眠れるようになった」という声を聞きます。

これが最近、心療内科で指導される「姿勢の悪さ」なのだと思います。

姿勢が良くなることで神経の圧迫が緩和され、身体的な痛みの改善だけでなく、精神面でも安定してくるのでしょう。

睡眠をとることが、心と体の安定には欠かせない重要なことですが、睡眠の時間だけでなく、睡眠の質が大切と言われます。

骨格の矯正施術により、睡眠の質は良くなります。

それに加えて、当院独自の電気療法と酸素吸入による「自律神経調整」を行います。

眠れないからと言って、安易に睡眠導入剤などに頼るのは良くありません。

本来備わっている自己治癒力をあげることで、体は正常な状態を取り戻します。

何もしなければ、加齢とともに老化は進み症状は悪化します。