【寒暖差アレルギーってなに?】

こんにちは。
姫路市神屋町にある、やくし整骨院・整体院です。

季節の変わり目に入り、体調を崩される方も多いかと思いますが、今年は天候不順による気温差が激しい夏だったせいか、体調不良の方が例年より多いように思います。

このような気温差が原因で現れる症状の一つに「寒暖差アレルギー」と呼ばれるアレルギーがあります。

温度の変化により、くしゃみや鼻水、鼻づまりなどの症状が出て、花粉症や風邪などと区別がつきにくいアレルギーです。

医学的には「血管運動性鼻炎」と呼ばれ、温度差が刺激となって鼻の粘膜の血管が広がり、粘膜が腫れることで引き起こされる症状と考えられています。

<寒暖差アレルギーの原因は?>

寒暖差アレルギーの原因はまだ明らかにされていませんが、一因として自律神経のバランスが関係していると言われています。

自律神経には交感神経と副交感神経があり、臓器や血管に対して正反対の影響を及ぼしています。

例えば、交感神経が優位になると(仕事や運動時など)血管が収縮し血圧を上昇させますが、副交感神経が優位になると(睡眠時など)逆に血管が拡張し血圧の低下をもたらします。

このように、体内の環境は自律神経のバランスによって適切に保たれており、鼻の粘膜にある血管の収縮や拡張も自律神経によって通常はコントロールされています。

ところが、激しい寒暖差による刺激を受け続けると自律神経のバランスが乱れ、鼻の粘膜の血管の収縮・拡張の調節が機能しなくなるのです。

その結果、鼻水や鼻づまり、くしゃみなどの鼻炎の症状が現れます。

<自律神経の乱れを正常に戻すには?>

乱れた自律神経を元に戻すには、休息やリラックスなどが必要と、特効薬はないように言われますが「自律神経調整」という方法があります。

当院の行う「自律神経調整」という施術は、首、お腹、手首に微弱な電気刺激を与えることで神経組織の働きを活性化し、元の状態に近づけていくものです。

時間もたった5分間の施術で、ビリビリとした皮膚刺激もありません。

自律神経調整を施術することで、睡眠の質があがり、深い睡眠が得られるようになります。

当院が推奨する「高濃度酸素ケア」と同時に受けていただくことで、さらに効果はUPします。

寒暖差アレルギーだけでなく、自律神経の乱れによる不調は様々な症状がでます。

最近「なんとなく不調で困っている」「ぐっすり眠れない」などのお悩みをお持ちの方、ご相談は無料です。

お気軽にお問い合わせください。

#姫路市 #姫路整骨院 #自律神経 #アレルギー #酸素ケア #高濃度酸素 #自律神経の乱れ