知っているようで意外と答えられない?!〜整形外科と接骨院の違い〜③

こんにちは。
姫路市神屋町にある、やくし整骨院です。

今回は前回の続きからのお話です。

前回の続きはこちらをクリック

前々回の続きはこちらをクリック

さて、ここから現実的な話になりますが、整形外科で困ることは何ですか?という質問をした場合、一番多い答えは「待ち時間が長い」ではないでしょうか。

それだけ、体の痛みでお悩みの患者さんが多いということでしょう。

ただでさえ、混みあっている整形外科で1人1人の診療に1時間という診察時間をかけると、どうなると思いますか?

1人でも多くの患者さんを診察するためには、それぞれにかける時間が限られてくるのは仕方のないことですし、患者さんが多ければ当然待ち時間も長くなるでしょう。

ここで、先ほどお話した痛みの違いについて思い出してください。

急性の外傷の場合と慢性痛の場合では、治療が違うとお伝えしました。

慢性痛の場合、骨格の歪みを矯正して姿勢を正さなければ、根本的な改善は難しく痛みは再発を繰り返します。

西洋医学の治療では、痛みの原因に対して注射や投薬などの治療で改善が望めないケースでは、患者さんに運動を勧めたり、日常生活の習慣を改めるような指導が行われます。

慢性痛の場合、長年の癖による姿勢の悪さが原因であるため、このような指導は当然のことなのですが、それが簡単にできれば…というのが現実でしょう。

また、骨格の歪みを正しい状態に戻すには、セルフケアなど自身の努力だけでは難しい場合もあるのです。

そして、整形外科の待ち時間の問題に関して言えば、こういった慢性痛の患者さんが多くの割合を占めていることが関係しています。

ここまでお話すれば薄々お分かりかと思いますが、整形外科では慢性痛の改善は難しいということです。

誤解のないようお断りしておきますが、整形外科の批判をしているわけではありません。

現在の医療制度が抱える根本的な問題にも通じることだと思っています。

実際「整形外科を何軒も回ったけれど治らない」と言われて、当院を訪ねて来られる患者さんがたくさんいらっしゃいます。

整形外科と接骨院は、よく似ている部分もありながら、根本的に違う面もあること、お分かりいただけたでしょうか。

整形外科と接骨院、どちらの治療が自分の症状に合っているのか、皆さんの判断の参考にしていただければと思います。

#整形外科 #待ち時間 #接骨院 #慢性痛改善 #肩こり #腰痛 #保険適用 #健康保険