腰痛治療の最新情報|原因・治療法・セルフケア
こんにちは。
姫路市神屋町にある、やくし整骨院です。
「なんとなく腰が重い」「ぎっくり腰を繰り返している」「座りっぱなしで腰が痛い」…など、腰の悩みは多くの方が一度は経験があると思います。
厚生労働省の調査でも、腰痛は日本人が病院や治療院に通う理由の上位に入るほど、とても身近な症状です。
「そのうち良くなるかな」と放っておくと、慢性化して日常生活に支障をきたすこともあります。
今回は腰痛の原因や治療の流れ、整骨院でできること、そしてご自宅でできるセルフケアまでお伝えできればと思います。
1. 腰痛の主な原因ってなに?
腰痛とひとことで言っても、人によって原因はさまざまです。
- 筋肉の疲労や姿勢のくせ
長時間のデスクワークやスマホ操作で前かがみになると、腰に負担がかかります。 - 病気が隠れている場合
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など、整形外科での診断・治療が必要になるケースもあります。 - ストレスや生活習慣
睡眠不足や精神的ストレスも、腰の慢性的な痛みに関係しています。
「ただの疲れかな?」と思っても、実は原因が複雑に絡み合っていることも多いんです。
2. 腰痛治療の基本的な考え方
腰痛は「急性」と「慢性」で対応が変わります。
- 急性腰痛(ぎっくり腰など)
→ 無理に動かさず、炎症を抑えることが大切です。
無理なマッサージは逆効果になることがあります。 - 慢性腰痛
→ 正しい姿勢、正しい骨格の動かし方、柔軟性のある筋肉にしていくのがポイント。
体の使い方を整える根本的なアプローチが必要です。
3. 整骨院でできる腰痛治療
当院にいらっしゃる方も、原因は十人十色です。
そのため「一人ひとりに合わせた治療方針」を大切にしています。
「治して終わり」ではなく、「再発予防」までを意識するのが当院の特徴です。
4. 自宅でできる腰痛セルフケア
治療とあわせてご自身でできるケアも大事です。
- 軽いストレッチ:腰そのものより太ももやお尻を伸ばすと効果的
- 正しい座り方:背もたれに深く座り、骨盤を立てる
- 寝具の見直し:沈みすぎない敷布団やマットレスで腰を支える
まとめ
腰痛は「そのうち治るだろう」と放っておくと、長く付き合うことになる場合があります。
大切なのは、痛みが出たら早めに向き合うこと。
「正しい知識」+「適切な治療」+「ご自身のセルフケア」で、腰痛はしっかり改善・予防できます。
腰痛でお悩みの方は、どうぞ一人で抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。
*******************
〒670-0836
姫路市神屋町2丁目40番地
やくし整骨院
TEL:079-278-0837
HP:https://yakushi-seikotsuin.com/
インスタ:https://www.instagram.com/yakushi0837/?hl=ja
Twitter:https://twitter.com/yakushi0837
Facebook:https://www.facebook.com/yakushi0837
*******************
#姫路 #姫路市 #姫路整骨院 #姫路整体院 #腰痛 #骨盤矯正 #姿勢 #セルフケア