野球肘(1)

こんにちは。
コロナの影響で野球やサッカーなどのスポーツの開幕が延期になっていますね…
スポーツ好きとしてはなかなかショックです( ノД`)シクシク…
皆さんも予防や免疫力を高めてコロナには気を付けましょう。

さて本日は、野球の開幕が延期になったということで、野球でよく起こる怪我「野球肘」についてお話をしようと思います。
野球肘は野球によって肘に痛みが出る状態の総称で、リトルリーガー肘、リトルリーガーエルボー、ベースボール肘とも呼ばれています。
野球肘は投手に多く、特に10代での発症が多いです。

野球肘は「内側型」と「外側型」に分かれます。

内側型

多くの選手が内側の痛みから始まることが多く、痛みの場所は肘の内側にボコッと出っ張った骨がある場所に痛みがでます。痛みの原因は、ボールの投げすぎや肩、肩甲骨、背骨などの柔軟性がない、投げ方の問題などが関係してきます。
また、投球動作は肩や肩甲骨以外にも、股関節などの下半身を使って投げるので、そこの柔軟性が無くなると、フォームが崩れ肘に負担がかかります。
 

外側型

肘の外側の症状は、特に少年野球では気を付けたいところです。
症状はほんとんどなく、違和感があるだけの場合もありますが、実は重篤な症状のことが多いです。
それは「離断性骨軟骨炎(りだんせいこつなんこつえん)」という放っておくと肘の軟骨がやられてしまい、下手をすると投球動作ができなくなるなど、非常に厄介なことになります。
痛みの原因は色々原因がありますが、内側型と一緒に加え、内側型の症状をほっておくと出ると言われます。

肘にお悩みの方はやくし整骨院・整体院までお気軽にご相談ください。

LINE公式アカウント

https://lin.ee/ekn0MAp

インスタ 

https://www.instagram.com/yakushi0837/?hl=ja

#姫路 #姫路市 #姫路整骨院 #姫路整体院 #野球 #野球肘 #野球ケガ #肘の痛み

次の記事

野球肘(2)